COMPANY

会社概要

MISSION

社是

健やかで心豊かな暮らしを食で支えます

日々の食事を通じて、お客様の健康を支え、
幸せな暮らしのお手伝いをすることが、私たちの最も重要な役割です。

食品会社は毎日、食品を安定供給するという社会的使命があります。
私たちはもやし、カット野菜などの生産を通じて、世の中のお役に立ちたいと考えています。

VISION

理念

お客様と従業員の満足を追求し、地域と社会に貢献します

お客様の満足を得ることは大切ですが、
最高の製品とサービスを提供するためには、従業員の皆さんの満足も同様に重要です。
従業員の満足や幸せなくして、お客様に最高の製品とサービスを提供することはできないからです。

さらに、私たちは地域社会の一員として、その発展に貢献する責任があります。

地域になくてはならない企業となることを目指します。

MESSAGE

代表挨拶

70余年の信頼とこれから

弊社は戦後間もない昭和23年(1948)、名古屋市近郊の西枇杷島町で、もやしの生産を始めました。以来70余年、東海地方を中心に、大変多くのお客様から信頼・ご支持をいただいています。

お客様はじめ仕入先様、従業員・地域の皆様に支えていただき、感謝の念に堪えません。

これからも、お客様を第一に考え、皆様の健やかで心豊かな暮らしを食で支える企業であり続けたいと考えています。
顔が見える身近な生産者として、また地域社会にも貢献できる企業として、今後とも邁進してまいります。

代表取締役社長 薗田 一成

代表取締役社長

COMPANY

会社概要
商号 アスナ株式会社
代表 代表取締役社長 薗田 一成
事業内容 もやしの製造卸、カット野菜の製造卸、野菜の卸
設立 昭和27年7月
資本金 500万円
所在地 〒501-0622 岐阜県揖斐郡揖斐川町脛永字北粕川1781番
TEL (0585)21-3088
FAX (0585)23-0886

揖斐川本社工場

濃尾平野の最西北、揖斐川と粕川の合流地点に位置し、大変環境の良い場所です。

会社の外観

HISTORY

沿革
  • 昭和23年(1948)
    愛知県西枇杷島に於いて薗田商店を設立、もやし製造を開始する。
  • 昭和27年(1952)
    愛知萌食品として会社を設立する。
  • 昭和45年(1970)
    スーパー対応のため工場を全面的に改造、オートメーション化を進める
  • 昭和55年(1980)
    カイワレ、アルファルファなどの生産を開始する。
  • 昭和60年(1985)
    カット野菜の生産を開始する。
  • 平成元年(1989)
    池田工場完成。もやしの製造を移転し生産量の増大に対応する。
  • 平成11年(1999)
    池田工場に廃棄野菜リサイクル施設、廃水処理施設を新設する。
  • 平成12年(2000)
    東海豪雨により西枇杷島本社が被害に遭う
  • 平成13年(2001)
    アスナ株式会社に社名を変更する。
  • 平成18年(2006)
    揖斐川工場完成。
  • 平成20年(2008)
    本社を揖斐川へ移転。揖斐川本社工場とする。
昭和32年頃
昭和61年 西枇杷島工場
平成8年 池田工場
平成12年 東海豪雨(中日新聞より)

RECRUIT

採用情報

一緒に未来を育てる仲間を募集!

アスナでは、私たちの理念に共感し、共に成長していける新しい仲間を探しています。

あなたの力を発揮し、私たちと一緒に安心・安全な野菜をお届けする仕事に参加しませんか?

興味がある方は、ぜひ採用ページをご覧ください。

お問い合わせはこちらから

お問い合わせフォーム